
当サイトは、
精神保健福祉士試験を受験される方を対象に、無料の練習問題を通じて学習の場を提供しています。
● 2010年実施(第12回)までの過去問題を中心に収録しています
当サイトでは、
精神保健福祉士試験の過去問題(過去問)の8年間を分析し、合格に必要と思われる知識をデータベース化し、それらを一問一答形式に編集し練習問題として提供しています。
過去問の収録年度: 2003年実施(第5回)、2004年実施(第6回)、2005年実施(第7回)、2006年実施(第8回)、2007年実施(第9回)、2008年実施(第10回)、2009年実施(第11回)、2010年実施(第12回)、2011年実施(第13回)、2012年実施(第14回)、2013年実施(第15回)
● 当サイトの無料問題集だけで十分合格できる量を収録しています
当サイトでは、合格ラインに必要な問題に加えて高得点で合格できる問題量を収録しています。過去問8年分です。
類似問題が頻繁に出題されている試験傾向からすれば、これだけの問題を完璧に正解できるようになれれば、合格には十分です。他の問題集も必要もありません。
現在、参考書的要素が少ないので、こちらで問題演習する前に市販の参考書を一冊マスターされることをお勧めします。
● 一問一答形式の問題で知識を着実に確認できます
精神保健福祉士試験に合格するために暗記しなければいけない量も多いですが、くり返し出題される問題があるのも事実です。
知識がより確認しやすい一問一答式の
精神保健福祉士練習問題集を通じて、一つ一つの知識を身につけていけば頂ければ、合格に必要な知識は身につくと考えております。
● 詳しい解説と双方向型問題集
又、各問題にはご利用のユーザーの方が質問や解説を自由につけることができます。
色々な方の疑問や解説が加わった解説で、書籍にはない双方向型の
精神保健福祉士試験対策問題集に仕上がっています。